九州大学は、令和4年4月に大学のDXを推進するためにデータ駆動イノベーション推進本部(DX推進本部:https://dx.kyushu-u.ac.jp/ )を設置しました。教育DXを推進する部門の一つが次世代型オープンエデュケーション推進部門(NOE部門)です。他大学と連携した高度ICT活用教育を推進する目的で毎年度学内外向け講演会を実施いたします。今年度は以下のプログラムによりNOE部門の取組みをご紹介させていただきます。是非、ご参加下さい。
「他大学と連携した高度ICT活用教育の推進」 ~ 九州大学の取組み紹介 ~
日時:2024年3月19日(火) 14:00~16:00
場所:Zoomによるオンライン開催
内容:
1.14:00-14:20 (20分)
DX推進本部・NOE部門の活動概要
岡田 義広(DX推進本部・NOE部門・教授)
2.14:20-14:50(30分)
電子教材開発者向けポータルのご紹介
岡田 義広(DX推進本部・NOE部門・教授)
3.14:50-15:30(40分) VR等電子教材の開発活用事例のご紹介
・放射線治療装置演習に関する取組み
藤淵 俊王(医学研究院・教授)
荒川 弘之(医学研究院・准教授)
岡 健人(システム情報科学府・修士2年)
・歯科治療演習に関する取組み
石 偉(情報基盤研究開発センター・助教)
・メンタルヘルスに関する取組み
金 大雄(DX推進本部・NOE部門・教授)
4.15:30-15:50(20分)
メタバース活用事例のご紹介
・DOOR by NTTXRの活用
岡田 義広(DX推進本部・NOE部門・教授)
・九大工学部・九州沖縄9高専連携教育プログラムにおける取組み
渡辺 幸信(総理工研究院・教授)
光原 昌寿(総理工研究院・准教授)
5.15:50-16:00(10分)
全体まとめ
主催:データ駆動イノベーション推進本部・次世代型オープンエデュケーション推進部門
共催:次世代型大学教育開発センター、未来デザイン学センター
申込期限: 当日受付可
申込先: https://forms.office.com/r/3wkVuuHePE/
ご入力頂いたメールアドレスへZoomミーティングURLを
お知らせいたします。
お問合せ・連絡先: noe_tech@icer.kyushu-u.ac.jp
資料
-
DX推進本部・NOE部門の活動概要
https://contsrv.icer.kyushu-u.ac.jp/web/DX_NOE/OpenLecture20240319/OpenLecture20240319pptx_Top.pdf
-
電子教材開発者向けポータルのご紹介
https://contsrv.icer.kyushu-u.ac.jp/web/DX_NOE/OpenLecture20240319/OpenLecture20240319pptx_Part2.pdf
-
DOOR by NTTXRの活用
https://contsrv.icer.kyushu-u.ac.jp/web/DX_NOE/OpenLecture20240319/DOORbyNTTXR20240319pptx.pdf